【セール中】価格はお問い合わせください!浮遊・付着したウイルス・菌・カビの除菌に。: 除菌脱臭機WK-800(スタンド型)

  • 【空気清浄機】除菌脱臭に: WK-800(スタンド型)

    法人お客様:社名出しの事例掲載にご協力いただける場合、さらに割引させていただきます。

  • 【空気清浄機】除菌脱臭に: WK-800(スタンド型)

    WK-800スタンド組み立て図

  • 【空気清浄機】除菌脱臭に: WK-800(スタンド型)

    どんな所に置いても景観を損ねないスタイリッシュな空気清浄機

  • 【空気清浄機】除菌脱臭に: WK-800(スタンド型)

    コンパクトサイズなので、導線のじゃまになりません

  • 【空気清浄機】除菌脱臭に: WK-800(スタンド型)

    操作も簡単。交換ブレードも高寿命。

¥453,200(税込)

ポイント: 20600 point



     スタンドを取り付けて置き型にしても

       景観を損ねずスタイリッシュ



【関連動画】





      〈WK-800スタンド型〉

  専用スタンドをWK-800本体に取付け、置き型として使用。




       〈組み立て方法〉

※本体とスタンドは別々の箱で送らせていただきます。

 スタンド型にするために、お客様にて組み立てが必要となりますので、ご注意下さい。




■安全上の注意事項

お客様への危害や財産の損害を未然に防止するため、下記事項を必ずお守り下さい。


以下の事項を守らずにご使用になると感電、火災、大けがの原因となる場合があります。

・ 本体を落としたり、強い振動や衝撃を与えないでください。故障の原因となり、感電や火災の恐れがあります。

・ 分解・改造・修理は絶対にしないでください。故障や異常の際は、電源を切り当社のサービスセンターまでお問い合わせください。

・ 水などの液体をかけたり濡らしたりしないでください。また、浴室や湿気の多い所で使用しないでください。

・ コンセントや配電器具の定格を超える使い方や交流100V以外での使用はしないでください。

・ 濡れた手で電源プラグを触らないでください。

・ 電源コード・電源プラグを雑に扱わないでください。傷つける、加工する、熱器具に近づける、無理に引っ張る等の状態で使用した場合、感電やショート、火災の原因となります。

・ 電源プラグは根元までしっかりと差し込んでください。

・ ご使用前に必ずアースを取り付けてください。

・ 電源プラグのほこりは定期的に清掃してください。清掃時は必ず電源プラグを外してください。

・ 本製品は防水仕様ではありません。感電や故障の原因になりますので、水および油、溶剤や帯電防止剤などがかからないようにしてください。

・ 加湿器の噴霧や水滴のかかる場所および湿度が高い場所では使用しないでください。感電や火災、故障、性能低 下の原因になります。

・ 製品専用のACアダプタのみを使用し、必ず指定された電源でお使いください。

以下の事項を守らずにご使用になると製品の損傷やけがの原因となる場合があります。

・ 不安定な所や強度が足りない所へは取り付けないでください。専用スタンド(別売)をご使用する際はスタンド底面を固定するか、スタンドに付属された耐震ゲルマットを張り付けてください。

・ 本体の中へ指や異物を入れないでください。

・ 電源コードを引き抜く時は、コード部分でなく必ず電源プラグを持って抜いて下さい。


機器の仕様

項目

仕様

製品名

抗菌強化型酸素クラスター除菌脱臭機

型式

WK-800

電源

AC100V 50/60Hz

使用周辺温度

050

使用周辺湿度

相対湿度70%以下(結露なきこと)

外形寸法

W574×D100×H163(スタンド部除く)

重量

3.5kg(スタンド部除く)

表示

運転ランプ

風量ランプ(風量1/風量2/風量3)

イオンブレード警告ランプ

アラーム表示ランプ

同梱内容

〈本体〉

WK-800本体

AC100Vケーブル

ACケーブル用結束バンド

結束バンド固定用タイベース

ラバーグロメット  4

取扱説明書(本書)

メンテナンスユーザー登録のご案内

据付要領書

アース線

アース線用ビス


〈スタンド〉

丸棒取手 2個

スタンドパネル上下 1式

六角ネジM5×12 4個

六角ネジM5×15 4個

ナベ小ネジM3×6 4個

フランジナット 4個

耐震ゲルマット 4個





























































保証とメンテナンス

保証について

・取扱説明書や各注意書きに従った正常な使用状態で故障した場合、下記内容にもとづき、

無償修理いたします。

・保証期間はご購入日より1年間です。ご購入日が不明な場合、当社出荷日より1年間です。

・保証期間内でも下記の場合は、有償修理となります。

有償修理となる場合

  イ: 取扱説明書の内容に背くご使用方法、または不当な分解や改造による故障・損傷

  ロ: 落下による故障・損傷

  ハ: 火災・地震・風水害・落雷・公害・異常電圧・その他の天災地変

メンテナンスについて

   本製品は、2年ごとの放電ブレードおよびプレフィルタの交換が必要です。

【重要】ユーザー登録のお願い

   メンテナンスの円滑な対応のため、ユーザー登録をお願いしております。

   詳しくは同封のユーザー登録のご案内をご確認いただくか、下記までご連絡ください。


メンテナンス連絡先

株式会社カルモア サービスセンター

営業時間 9:00~17:30/土・日・祝日休   

   TEL 03-5540-5853FAX 03-5540-5854


運転のしかた

1. 電源をつなぐ

電源ケーブルをコンセントに接続します。

通電すると、本機はランプテストを行います。ランプが左端から順に点灯し最後にすべてのランプが 2 秒間点灯して消灯します。


2. 電源ボタンを押す

電源ボタンを押します。 電源ランプが点滅し、機器が起動します。

起動中に以下の動作が行われます。完了まで約 1 分かかります。


 1) ファン起動

   本機内部のファンが回り始めます。

   前回本機の電源を切ったときの風量で動作を開始します。


 2) イオン発生部アイドリング

   イオン発生部を初期化し、ヒータによる撥水処理を行います。

   この間、イオンは発生しません。 アイドリング中も風量を切り替えることができます。

   正常に起動すると表示ランプは以下の設定となり運転を開始します。


3. 風量を調整する

風量設定ボタンを押すと、風量を 3 段階に切り替えられます。



4. 運転を停止する

運転中に電源ボタンを押すと、本機は停止します。

電源ランプと風量ランプが消灯します。


日常のお手入れ

・プレフィルタ(約1か月に 1 回)フィルタに付いたホコリやごみは掃除機等で吸い取ってください。

・本体(汚れが気になったとき)  乾いた柔らかい布でホコリをふき取ってください。


会員様限定クーポン

クーポンコード
CL10%

2万円(税抜)以上のご注文で使用できる会員様限定10%OFFクーポンです
クーポンコードをご注文の際、お客様情報入力画面にご入力ください

検索

2023年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

※赤色の日は休業日のため、ご注文は可能ですが、発送作業は翌営業日以降の対応となります。

FAX注文